氏神様は太刀八幡宮

1200年の歴史を紐ときます

例大祭、地域の祭り

令和6年 太刀八幡宮 夏の例大祭

令和6年7月24日、内藤 主税(ちから)宮司さんをお迎えして、太刀八幡宮 夏の例大祭が行われました。 内藤宮司さんから、 「夏の大祭は夏越し祭といい、田植えが終わり、五穀豊穣をお祈りしながら、ひと夏の病除けと弥栄をお祈りするお祭りです。」 とご挨拶…

令和6年 太刀八幡宮 春の例大祭

今日は、令和6年3月25日。 小雨降る中、春の例大祭が開催されました。 境内の桜も、少しほころび、大祭をお祝いしています。 内藤主税 宮司さんがおっしゃっていますが、春の例大祭は、正式には「祈年祭」といいます。 農耕の初めのお祭りであり、夏祭り・秋…

太刀八幡宮 鬼火焚き

令和6年1月14日(日) 善光寺区の鬼火焚きが開催されました。 数年コロナ禍で開催されなかっただけに、久しぶりの鬼火焚きとなりました。 前日から竹を切り出し、広場に運び、組み上げていきます。 高さは6mぐらいは、あるのではないでしょうか。 立派に組み…

太刀八幡宮 令和6年が来た🐉

小雨の大晦日でした。 太刀八幡宮は、令和6年を出迎える準備も終え、何年振りかに、参道は竹灯籠に火が灯り、参拝者を本殿へと誘います。 www.youtube.com そして、午前零時が近づくと、参拝者が小雨の中続々と集まって来ます。 www.youtube.com 老若男女、…

太刀八幡宮 川祭り その3 甘酒

前回、前々回と川祭りのブログを二つ紹介しています。 goodlightsato.com goodlightsato.com 実はずっと気になっていた甘酒を、今日(12月26日)奉納してきました。 この写真は、平成3年の物ですが、川沿いに祭壇を設けて、四方にぶら下げた竹筒に、甘酒を注…

太刀八幡宮 川祭りその2 昔の風景

前回のブログで、川祭りを紹介しました。 goodlightsato.com 先日、朝倉図書館に寄ると、故田中富登美男さんの写真展が開催されていましたので、一部紹介します。 農作業の風景 昭和の風景の中に、昔の農作業の写真がありました。 農作業に欠かせない大切な…

太刀八幡宮 各地区の新嘗祭と川祭り

新嘗祭 12月になりました。 師走です。 朝の散歩の時も、風の冷たさを感じます。 太刀八幡宮の新嘗祭が、11月23日に行われたことは、先日のブログで紹介しました。 goodlightsato.com それとは別に、12月1日から太刀八幡宮の各地区の新嘗祭(宮祭り)が行わ…

太刀八幡宮 令和五年新嘗祭

本日、11月23日 太刀八幡宮で、内藤禰宜さんをお迎えして、総代さん達参列の中、新嘗祭が開催されました。 併せて、氏子さんに配布する令和六年の大麻への、「御魂入れ」も行われました。 写真は、令和五年の大麻 ウキペディア新嘗祭には、次のように書…

太刀八幡宮 秋の例大祭及び1200年祭 報告

本日(10月25日)、太刀八幡宮に於いて、内藤宮司さんをお迎えし、秋の例大祭及び1200年祭が執り行われました。 桜の花が咲いて、1200年祭を祝福をしているようです。ちょっと見にくいですが、ちらほらと咲いています。 現在の総代さん及び1200年祭奉祝建設…

太刀八幡宮 夏の例大祭(夏越し祭)

今日は、令和5年7月24日。 美奈宜神社から内藤尚武祢宜さんをお迎えして、夏越し祭が開催されました。 総代会長さんを始め各地区の総代さん達が参加して、蝉の大合唱の中、新しく修復された神殿で、厳かに執り行われました。 総代さん達は社紋の入ったお揃い…

太刀八幡宮 夏の定例祭 来る7月24日

来たる7月24日月曜日、午前9時より夏の例大祭が開催されます。 新しく修復された本殿での、久しぶりの例大祭です。 宮司さんも、気合が入るでしょうか? 私も参加して例大祭の状況を録画する予定です。 📹

太刀八幡宮 夏越の祓(なごしのはらえ)

今日は、令和5年6月30日です。 昨晩から非常に強い雨☔️が降っています。 気象庁は、全国的に災害級の大雨が降ると警戒を呼びかけています。 朝方まで強い雨だったのですが、朝6時頃雨が少し弱まったので、傘を持っていつも通り、カミさんと2匹で、太刀八幡宮…

太刀八幡宮 春の例大祭 報告

本日3月25日、内藤宮司さんをお迎えして、仮宮である社務所で例大祭が執り行われました。 内藤宮司さんから、「春の例大祭は祈念祭といって、一年の始まりとして五穀豊穣を祈り、秋の新嘗祭を無事に迎えるための大切なお祭りです。」と説明がありました。…

太刀八幡宮 春の定例祭(3月25日)

令和5年 太刀八幡宮 春の定例祭が開催されます。 日時 3月25日 午前9時 場所 太刀八幡宮 拝殿 内藤宮司さんを始め、総代役員 各地区総代さんが参加されますが、一般の方々の参加も歓迎ということですので、このブログをご覧の方で興味のある方は、ご参加…